女性に多い尿漏れの症状
この記事を書いている人 - WRITER -
福岡赤坂で、女性限定の姿勢専門パーソナルトレーナーをしている松本です。
指導歴13年1万人以上の指導実績
マニュアル化されたトレーニングではなくあなたに最適な方法であなたのキレイを応援します!私自身、出産を経験し体重14㎏増!出産後はピラティスを取り入れ体型は4カ月で元通りに。
呼吸法、体幹、インナーマッスルを使うことであなたの身体は劇的に変わります。
特にぽっこりお腹には効果抜群です。
趣味:マリンスポーツ、映画鑑賞、海外旅行、とにかく外が好き
福岡市西区姪浜駅南でパーソナルトレーナーをしています。松本です。
今日は女性に多い尿漏れについて、書かせて頂きたいと思います。
深刻な悩みなのに、なかなか相談できずに居る方が多いのではないでしょうか?
尿漏れの原因は主に2種類あって
<腹圧性尿失禁>
せきやくしゃみなど、笑ったり、重たい荷物を持ったときなど、お腹に力入った瞬間に漏れる。
9割が出産経験者と言われていて、最も女性に多くみられます。
これは「骨盤底筋」という筋肉が弱ってくると腹圧性尿失禁の原因となります。
<切迫性尿失禁>
トイレに行くまでガマンできず漏らしてしまう症状。
ドアノブに手をかけた時にモレてしまうなどがあります。
後者は、専門医の受診が必要です、前者は運動、トレーニングで改善出来ます。
まずは、鍛える筋肉です。
骨盤底筋郡
アナタは聞いたことありますか?
骨盤の底部にハンモックのような状態であり、子宮、膀胱、臓器を支える役割をしています。

尿モレは、妊娠中や出産後にも多い症状ですが、中高年以降の女性に症状が多いのは加齢に加えて、骨盤底筋郡が衰えて緩みがちになるからです。筋肉が弱っていると言うことです。
腹筋や背筋を鍛えるのと同じように、骨盤底筋も意識し、鍛える必要があります。
鍛えると言ってもまずは知らない方が多いので、意識することから始めます。
私がみているお客様は、ピラティスで、骨盤底筋郡を使う動きがあるので、骨盤底筋郡を意識できるようになったら動きを加えて鍛えていきます。
尿モレで、悩んでいるアナタ、気になることがあれば些細なことでも構いませんので、ご相談ください。
この記事を書いている人 - WRITER -
福岡赤坂で、女性限定の姿勢専門パーソナルトレーナーをしている松本です。
指導歴13年1万人以上の指導実績
マニュアル化されたトレーニングではなくあなたに最適な方法であなたのキレイを応援します!私自身、出産を経験し体重14㎏増!出産後はピラティスを取り入れ体型は4カ月で元通りに。
呼吸法、体幹、インナーマッスルを使うことであなたの身体は劇的に変わります。
特にぽっこりお腹には効果抜群です。
趣味:マリンスポーツ、映画鑑賞、海外旅行、とにかく外が好き