呼吸が浅いと感じるあなたに、ピラティスの呼吸法。
この記事を書いている人 - WRITER -
福岡赤坂で、女性限定の姿勢専門パーソナルトレーナーをしている松本です。
指導歴13年1万人以上の指導実績
マニュアル化されたトレーニングではなくあなたに最適な方法であなたのキレイを応援します!私自身、出産を経験し体重14㎏増!出産後はピラティスを取り入れ体型は4カ月で元通りに。
呼吸法、体幹、インナーマッスルを使うことであなたの身体は劇的に変わります。
特にぽっこりお腹には効果抜群です。
趣味:マリンスポーツ、映画鑑賞、海外旅行、とにかく外が好き
福岡市中央区天神・西区姪浜で女性の猫背専門パーソナルトレーナー松本久美です。
ゴールデンウイークの10日間あっというまに過ぎましたね。
時間ってみんな平等にあって、何をしていても24時間は一緒。
なんて思いながら、この連休はのんびりゆっくり過ごせました。
10日ぶりのパーソナルトレーニング
さて、今日連休明けて久しぶり(と言っても10日ぶり)のお客様。
「久しぶりで来るのが不安でした~」
何だか嬉しい悲鳴です。
毎週1回60分来られていて、そのリズムが身体に染みついてる証拠です。
運動をしていて身体を動かしている人ほど、
動いてない時は「不安になる」「身体がなまりそう。」って感じると思います。
この方もそういう感覚だったのかな。
- 身体を動かすと、動きにくかった部分が動くようになり、
- 身体を動かすと少しずつ動けるようになって
自信がついてくる。
これ、本当です。
自信がつくと不思議と気持ちも前向きになって、
女性は着る服やお化粧が変わったりして
表情がとても明るくなります。
そういう変化、私は大好きです。
運動って自分で出来る最大の健康法!
健康で居たいなら、まずは食事と運動でしょ!
運動が出来ないからと諦めないで。
運動って
運動=出来る・出来ない
のどちらかに分類されてしまう。
これは学生の体育か部活のことで・・
そうではなくて
年齢を重ねれば重ねるほど、
運動=動かすかor動かしてないか
がとても重要。
動かさないと不思議と動きが悪くなり、
痛みや不調に繋がってきます。
あなたも心当たりありませんか?
不調や、時に肩こり腰痛は運動で解決できるものが沢山あります。
気になる方は一度ご相談下さいね。
https://sunshine-workout.com/
呼吸が浅いと感じる
お客様が最初に行うのがピラティスの「胸式呼吸」
記事の下の方に詳しく書いてます。↓↓↓
https://sunshine-workout.com/50%E4%BB%A3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A7%E3%82%82%E4%BB%8A%E3%81%99%E3%81%90%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%82%8B%EF%BC%81%E3%81%BD%E3%81%A3%E3%81%93%E3%82%8A%E3%81%8A%E8%85%B9%E3%82%92%E3%81%B8%E3%81%93%E3%81%BE/
お腹を膨らます 「腹式呼吸」とは違い
お腹を引っ込める「胸式呼吸」
これが、お腹周りの身体の軸 体幹を強くするのに効果を発揮します!
深い呼吸を意識すると筋肉もたくさん動いてくれます。
つまり
呼吸は筋肉との共同作業。
呼吸を深くすることで、
- 腰痛にならない
- 疲れにくい身体を作る
- 動きやすくなる
- ぽっこりお腹の改善 などの改善に繋がります。
今回、呼吸の事を書いたのは、お客様からもよくあるご質問の1つ。
「うまく吸えません」
「長く呼吸が出来ません」
「出来てますか?」
まずはゆっくり吸って~、吐いて~繰り返してやってみましょう!
この記事を書いている人 - WRITER -
福岡赤坂で、女性限定の姿勢専門パーソナルトレーナーをしている松本です。
指導歴13年1万人以上の指導実績
マニュアル化されたトレーニングではなくあなたに最適な方法であなたのキレイを応援します!私自身、出産を経験し体重14㎏増!出産後はピラティスを取り入れ体型は4カ月で元通りに。
呼吸法、体幹、インナーマッスルを使うことであなたの身体は劇的に変わります。
特にぽっこりお腹には効果抜群です。
趣味:マリンスポーツ、映画鑑賞、海外旅行、とにかく外が好き